まめ&ヤンチャーズ

鳥と犬との愉快な生活

嬉しい贈り物&アキクサインコが琴を奏でる


先日、ブロ友さんより嬉しいプレゼントが届きました。
毎年モカのお誕生日に必ずプレゼントを頂くのですが、今年はみんな自粛真っ最中で
お互い遠慮しましょ、ということだったのですが・・・
解除になり早速ね、いつも覚えていて下さりありがとうございます。

qOwb5WoBWP1u7KK1590578391_1590578396.jpg

クール、防蚊素材でお肌に優しいという生地の夏服みんなお揃い3枚、
Q8hzUhX0BfHRv9F1590578481_1590578486.jpg

自然食品のおやつも一緒に入ってましたヨ。
そして、心のこもったお手紙も一緒にね。
嬉しい嬉しいとヤンチャーズ!

c4siRE5v3MqziCK1590578452_1590578464.jpg

これまたビックリ!こ〜んな沢山のアイス、

WyOFGfd18NwqRrf1590578413_1590578419.jpg

も〜、また太っちゃうと言いながら、早速試食。
いやぁ、美味しい!豚まんだけじゃないですねぇ。
さすが、食い道楽の大阪だわ❤️

QKeOn5dC1QTyvjh1590578318_1590578356.jpg

早速、お礼の電話もせず食べてる私

iyIBqF2gbZVysZJ1590578250_1590578290.jpg

ということで、まめが、私に代わりお礼に歓喜の演奏をご披露致します。




実は同日、ようやく特別定額給付金申請書届きました、
全員に配るんだったら、申請書なんか出す必要ってあるの?
これって遠慮して!って意味かしらねぇ。
税金たくさんこれから取られるんだもの、しっかり貰えるものは貰います。


スポンサーサイト



[ 2020/05/27 13:23 ] 日常 | TB(-) | CM(13)

リュック背負い、歩こ〜よ!



母の日のカーネンション、粘土で

xVwsKWQNMfPwfLG1589099239_1589099259.jpg


自粛生活ももう1ヶ月を過ぎました。
皆さま、色々工夫されながら家で過ごされてる事でしょう。

私も、家での作業頑張ってます。

そして、運動不足にならない様、ヤンチャーズ連れて、
今までは車で行ってたお買い物、リュック背負い歩いてます。
車生活が当たり前になってたこの頃ですが、大型スーパーが家からの徒歩圏内であることに
初めて気づきました。
15分以内で歩ける大型ショップの多いこと
20分も歩けば、生活に必要な物全てまかなえます。
こんなことがなければ絶対に歩こうなんて考え湧かなかったです。

1ヶ月前のお散歩道は🌸ハナミズキの花🌸満開で
ほら、みんな、こんな笑顔です❤️❤️❤️

fPPuRP6jDDPH5cA1589099605_1589099619.jpg


そして先日、先代モコ&たーぼー時代からのブロ友さんのところから
自宅で採れた新鮮野菜が届きました。

XXazPmOdzwKQduC1589099343_1589099349.jpg

早速、新玉ねぎは電子レンジでチンして、鰹節かけてお醤油かけるのみ
シンプル・イズ・ベストです
これが1番美味しい。
そして、湯がいた新鮮そら豆は、皮まで柔らかく全て食べれちゃう
これでビールまであるから最高だね

5NKLarnSN3xEo6X1589099421_1589099430.jpg

届いた次の日がちょうど勤務日だったんで、お弁当にも入れました。

jDBVIIXD9wR2Itz1589099379_1589099384.jpg

残ったそら豆は、次の日、皮ごと焼いて食べました。
本当に美味しい季節の味覚です。
一気に大食いmocoママは平らげちゃいました〜。アハハ😅

YIXQfDv1qv2uKqy1589099456_1589099463.jpg

そうだ!今時期の味覚といえば、筍もある、
明日でも晴れてたら、ヤンチャーズ連れてリュック背負い、近くの畑巡りでもしよう!
筍扱う農家があればいいなぁ。



[ 2020/05/10 18:15 ] 日常 | TB(-) | CM(9)

ジンバル買ったよ!そして美味しい肉まん&焼売の贈り物


とても暖かな日差しが早朝より部屋全体を包み

いつものように、早朝放鳥後は窓を開け、網戸にしてまめの籠入り日光浴
まめ、気持ちいいね❤️
優しいお顔してるでしょ?
まめは、本当に優しくて可愛い子なんだけど、放鳥後の籠入れがとても大変。
何時間外に出ててもキリなく、ずっとカゴには入りたくないらしいの😢


WuYIu3x9372EU3e1576843128_1576843134.jpg

私、最近ご存知とは思いますが、動画をYOUTUBEにあげてるんですが
この動画、手ブレ酷くて良いものが出来ない。

ということで、買っちゃいました。
ジンバルです。

凄いよ!
手ブレ全然しない!
しかし、重たい!

1dDwN2OJfGX9OvJ1576843168_1576843173.jpg


先日、いつもお世話になってるさくらママさんから、美味しい肉まん&焼売が届きました。

gUyMqvzSuTgHTnE1576843200_1576843205.jpg

もう、殆どお腹の中です。
いつもありがとうございます。

[ 2019/12/20 21:08 ] 日常 | TB(-) | CM(6)

2019年新宿夜景を見て帰路につく



爽やかな秋も終わり、もうすっかり帰りは陽も落ち

dFeCyEhqvJPiRkJ1575907142_1575907146.jpg


新宿夜景を見て帰路につくこと、数十年

p7CkbacrdK5rNKT1575907183_1575907187.jpg


どれだけこの夜景を眺めてきた事だろう。

lLxgBd6B5Nx9bzv1575908729_1575908733.jpg

なんだかみんな忙しない

9JDTvvLf03fWwGq1575907277_1575907292.jpg


早く、まめ&ヤンチャーズのいる東京の外れに帰ろう
[ 2019/12/10 01:30 ] 日常 | TB(-) | CM(3)

アキクサインコが犬のお腹から、『ひょっこりはん』

すっかり、ブログ、遠ざかってました。

そんなこんなしてるうちに、秋も終わり
と言っても、寒さは冬が訪れない感じで
もう師走も間近ですね。

早いものです。
今年は、何の収穫もなく、年々やる気の起きない生活になりつつあるmocoママ。
新しい何かを始めるのが、脳の活性化に繋がる。
ということで、
ヤンチャーズとまめの協力もあり、
YOUTYUBEなるものを始めてはみたものの
これが、なかなか難しい。


と、文句ばかり言ってても始まらないんで

たまたま、
とても仲良くルティとまめが一緒にガムを突いばんでたとこを動画撮影。
二人でついばんでた時間は、5分以上だったんですが
本当はみてもらいたい部分も泣く泣く沢山消して短縮。
こんなにも犬と鳥も仲良くできるケースもあるんだよってね。
でも、どの子もそうではないと思います。

今回の動画は、自分の粘土お花作品を取り入れ、みなさんに、見てもらおう!
なんて、図々しい考えもね♪

🌼あらすじ🌸

お花畑の中で犬たちは楽しくおやつタイム。
しかし、もらえないまめは、一人寂しく布の糸くずをついばんでる。
おやつが欲しいとルティに訴える。
そんなこと感じた優しいポンタが、ルティにガムを置き、
それをルティがまめに持っていく、
そんな設定です。

見所は、途中、ルティのお腹の中からの
まめの ひょっこりはんです



[ 2019/11/24 10:00 ] 日常 | TB(-) | CM(8)
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
新たにアキクサインコも仲間に加わり、ヤンチャーズとの仲睦まじい生活を綴ります。

記事一覧
突然のお別れ Sep 24, 2020
ぽんたの心情、インコの心情は??? Sep 04, 2020
変わるのかな、日本? Aug 30, 2020
あまりの暑さに涼を求めたくて Aug 20, 2020
東京人、差別しないで!涙 Jul 25, 2020
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
訪問者数