食事は美味しく栄養もあり、自ら進んで食べてくれるのがベスト
しかし、なかなか難しい。
moco家の場合、ぽんたとルティは基本出されたものは、
なんでも美味しく食べて完食する。

甘えん坊だけど、この2匹はとってもお利口さん。

しか〜し
このわがまま娘、この子がとってもタチ悪い。
気分屋と申しましょうか、本当に難しい子

世に出てる高級とされ、普通どの子も美味しいと食べてくれるとか
謳われてるドックフードも 十種類以上は試したものの
未だこれといったものに1度も出会ってない。
根比べとばかりに、食べぬなら食べるなと無視して他に何も与えない。
それでも黄色い液ゲーゲー出して数日間、意地でも何も食べない頑固者。
やっぱり先代mocoがそうだった、避妊手術する12歳までは。
でも、手術してからの6年間は、よく食べたなぁ。
この
ガリガリ骨っこモカも避妊手術すれば食べる?
涼しくなったら、手術考えよう。
朝の手作り食のみは食べるんだけど。。。
ドックフードに缶詰混ぜても見向きもせず、
かといい肉焼いたり蒸したものトッピングしても
それのみ食べるという始末。
mocoママは、どうしてもドックフードを食べさせたいの。これから何が起きるかわからない、
災害時に食事は作ってあげられないし、私だって何があるかわからない。
困った困った。それに比べ、
なんでもよく食べてくれるおチビさん、嬉しいねぇ。

モカが、一口も口にしなかった高級ドックフード、
こんなのまで口にして

だから、考えたよ、mocoママはね。
おやつにペレット、まるでドックフードの様だとね。

それで、調子に乗って
ドイツは鳥に優しい国らしい。
無添加の自然のものがたくさんあるとか?
『とりきち横丁』さんから注文
どれもこれも美味しそう。


あ〜、モカよ。
まめを見習え!
スポンサーサイト
うちも あったわ。
特に 一番 プライドの高かった みさ子なんだけどね
無視したけど 結局 オヤツなら 食べるし
そしたら オヤツ重視になって じんましん出た事あったなあ~。
困ったちゃんでした。
モカちゃん まだ若いし 持病等 クリア出来るなら
避妊手術も いいかもね。
手作りごはんばっかりと言う訳にはいかないもんね。
ドッグフードは 総合栄養食だし
必要だと思う。
マメちゃん お利口さんね!(^^)
それでなくっちゃね。