まめ&ヤンチャーズ

鳥と犬との愉快な生活

アキクサインコ、指揮者になる!パッヘルベルのカノン


アキクサインコが自分の羽で遊んでいる姿はまるでオーケストラの指揮者のようだったので、
私が大好きな『パッへルベルのカノン』に合わせて動画を作成しました。

また、埼玉県所沢市にある航空公園と近くのDogCafeも紹介しています。





この「カノン』という曲は、私が四十の手習いで始めたヴァイオリン
そして初めての発表会で一人で弾いた曲

と言っても、舞台に上がった瞬間に一気に緊張で身体が固まり
立ち尽くし、しばらく何も弾けなかった
私の為に来ていた友人たちまで緊張にさらし
息子には、『穴があったら入りたかった』とまで言われた

そんな惨めな想い出の曲。

リベンジに、まめが指揮をとってくれました。
後半、まめが犬たちの前で、得意げに自分の羽根を降る姿、
なかなかの勇姿と思いませんか?
スポンサーサイト



[ 2019/11/27 23:19 ] 公園 | TB(-) | CM(8)
そういえば バイオリン 習ってたって 言ってたね
発表会で 弾くくらいまで 上達したのは すごいわ!
でも その背景を聞いてしまうと
動画が 物悲しい感じがしたよ

まめちゃん  自分の羽で 指揮 とってるように みえるー
可愛いね
[ 2019/11/28 03:28 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

そうなんですよ、
バイオリン、最初の発表会が伴奏ピアノでね、
もうあがるなんてもんじゃなく
次の発表会が葉加瀬太郎の情熱大陸、そして二つのヴァイオリンのための協奏曲と、だんだん進歩は
してたんだけど、緊張しまくる発表会が苦手で嫌でやめました。

でもね、今じゃ物悲しいんじゃなくって、笑い話。
あれだけの恥さらししたら、もう、哀しい通り越しちゃって、😜あははだよ。
[ 2019/11/28 11:29 ] [ 編集 ]
バッヘルベルのカノンね~結婚式のBGMで流れてる事多いわね
バイオリン習ってるの?mocoままさん、多趣味だねぇ
何にでもトライするままさんは、凄いよ(人*´ェ`)エライネー

まめちゃんの指揮、ちゃんと音楽にあってて
こちらもすごい~
まめちゃんの勇姿に、みとれちゃったわぁ~~~^^b
[ 2019/11/28 11:55 ] [ 編集 ]
おひさしぶりです!
私もすごくブログから遠ざかってましたよ。
久しぶりに来てみたら、バイオリンの話
五十肩で1年前から酷くて、その上足首骨折でバイオリン中断
してたんですが、10月から再開しました。
たった半年休んだだけで、相当後退してました。(笑)
発表会私も同じくです。
動画羨ましく見てましたよ。皆元気でなによりです。
[ 2019/11/28 22:55 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
keyママ さん

ヴァイオリンは、昔ね
今はやってませんよ。
発表会のあの緊張感が、もう無理でした。
凄くなんかなくって、実は小さい頃から弦楽器やってた基礎があるんである程度なら
他の弦楽器もできなくもないんです。
でなければ、40超えてヴァイオリンなんて無謀な挑戦、絶対やりません。

まめね、上手でしょ〜・
なかなかの指揮者です🤗


[ 2019/11/29 20:23 ] [ 編集 ]
私も好きな曲です
お~~~まめちゃんの名指揮者ぶりがすごい!!

ママさん上手に曲、探しますねぇ~~
思わず笑いました!(^^)!

バイオリンは40の手習いだったのね・・・お琴と一緒かと思ってた♪

すごわ・・・それこそマンガの今、テレビになってるG線上のアリアみたいな、あなたと私というドラマよりすごい!!
あの人たちヘタクソすぎてダメだわ!!

・・って、分からんよね(笑)

いやぁ・・楽しい♪
[ 2019/11/29 21:40 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
リックママ さん

お久しぶりです
ヴァイオリンは、相当前にやめちゃってね、
3年くらいしかやりませんでした。なので1回目のカノン、2回目の情熱大陸、
3回目の二つのヴァイオリン協奏曲、これしか発表会には出てないんですよ。
小さい物心つく前からやった楽器は、数十年弾かなくても直ぐに感覚戻るけど、大人になって始めた
楽器は、ダメですね😹
リックママ さんは、ヴァイオリン歴長いのかしら?頑張ってるんですね、偉いです。
[ 2019/11/30 00:27 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

犬たちの真ん中に陣取り、得意げに自分の羽根回ししてるまめの姿が
あまりに面白くて、可愛くってね、
なんとか動画にしてみたいと思いました。

G線状のアリアも大好きな曲。今ドラマしてるみたいね。

子供の頃から、お箏と三味線はやってたんで、二胡流行った時即やってね、
これなら、ヴァイオリンもいける、なんて始めたけど、
なかなか素敵な音色になるのは、プロでも難しいと知り諦めた、という感じです。


[ 2019/11/30 00:54 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
新たにアキクサインコも仲間に加わり、ヤンチャーズとの仲睦まじい生活を綴ります。

記事一覧
突然のお別れ Sep 24, 2020
ぽんたの心情、インコの心情は??? Sep 04, 2020
変わるのかな、日本? Aug 30, 2020
あまりの暑さに涼を求めたくて Aug 20, 2020
東京人、差別しないで!涙 Jul 25, 2020
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
訪問者数