まめ&ヤンチャーズ

鳥と犬との愉快な生活

ジンバル買ったよ!そして美味しい肉まん&焼売の贈り物


とても暖かな日差しが早朝より部屋全体を包み

いつものように、早朝放鳥後は窓を開け、網戸にしてまめの籠入り日光浴
まめ、気持ちいいね❤️
優しいお顔してるでしょ?
まめは、本当に優しくて可愛い子なんだけど、放鳥後の籠入れがとても大変。
何時間外に出ててもキリなく、ずっとカゴには入りたくないらしいの😢


WuYIu3x9372EU3e1576843128_1576843134.jpg

私、最近ご存知とは思いますが、動画をYOUTUBEにあげてるんですが
この動画、手ブレ酷くて良いものが出来ない。

ということで、買っちゃいました。
ジンバルです。

凄いよ!
手ブレ全然しない!
しかし、重たい!

1dDwN2OJfGX9OvJ1576843168_1576843173.jpg


先日、いつもお世話になってるさくらママさんから、美味しい肉まん&焼売が届きました。

gUyMqvzSuTgHTnE1576843200_1576843205.jpg

もう、殆どお腹の中です。
いつもありがとうございます。

スポンサーサイト



[ 2019/12/20 21:08 ] 日常 | TB(-) | CM(6)
ジンバルとは何ぞや?
ママさん進んでる!!
私にはすべて暗号じゃぁ~~!!

シンバル?って、ジャァ~ンって鳴らすやつかと思って読んじまったよ(*^_^*)

まめちゃんは自由生活を覚えちゃったから、かごの鳥にはなりたくないんだねぇ~

森林公園・・懐かしき名前だわ♪
この間はそこの近くの高根カントリークラブで友達とプレーした来たけど、ココからはやっぱり東京の兄の所に泊りがけだから遠いわ~(*^_^*)

ママさんの動画、楽しみですが・・・そのぉジンバルとは何ぞや????

[ 2019/12/20 21:48 ] [ 編集 ]
私も〜〜
シンバル〜って
ジャ〜ンのやつかと思っちゃいました(笑)
マメちゃん
ワンコと同じで〜〜サークルに入りたくない〜〜
って感じなのでしょうね〜〜。
肉まん〜〜〜
美味しそうですね〜〜
ママさん〜〜嬉しいですねv-290
[ 2019/12/20 23:00 ] [ 編集 ]
そりゃ 自由がいいもん
入ってくれるだけ 賢いよ

ジンパルって 3脚みたいなもんかな?
はじめて 聞いたわ

551の蓬莱ね
大阪のド定番だわ
豚まん 美味しいよ!
[ 2019/12/21 02:47 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinshiro さん

ジンバルは、カメラを撮影時に、犬たちのような動きのあるものを撮るとき
ブレないで安定して撮れるんです。
しかし、重たい。
これが問題だ!

まめは、かごの鳥なんかには絶対になれませんよ。
私が働きに出たりいない時間は仕方ないけど
他の時間は自由自在で、犬たち蹴散らし威張ってます。
最近では、1番恐ろしいモカにまで威張ってるんで、ハラハラ(汗)
[ 2019/12/22 19:20 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

そうよねぇ、普通にカメラ撮影する分には、ジンバルなんか
必要ないものね。
でも、犬たちを外で歩きながら動画撮影するならジンバル有る無しでは
全然違うんですよ。

まめは、家では自由自在
ちっちゃな身体して、凄く存在感あります🤗
[ 2019/12/22 19:23 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

いやぁ、なかなか賢い子でね、鳥の頭ってあんなに小さいのに
かなり脳味噌詰まってて、下手な犬より賢いかもしれませんよ。
人が捕まえにくい箇所をよ〜くご存知でね。
そろそろ私が出かける準備とわかると、もう絶対に
捕まらないぞという姿勢を示します。
他人がその光景見てたら、きっと笑うんだろうと思います。
あまりに馬鹿な飼い主の滑稽な姿にね。

551、そう、大阪名物ですよね、美味しいです❤️
[ 2019/12/22 19:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
新たにアキクサインコも仲間に加わり、ヤンチャーズとの仲睦まじい生活を綴ります。

記事一覧
突然のお別れ Sep 24, 2020
ぽんたの心情、インコの心情は??? Sep 04, 2020
変わるのかな、日本? Aug 30, 2020
あまりの暑さに涼を求めたくて Aug 20, 2020
東京人、差別しないで!涙 Jul 25, 2020
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
訪問者数