まめ&ヤンチャーズ

鳥と犬との愉快な生活

自粛で普段できないことを家で


自粛生活も長くなってくると、私の様な独り者は人との会話が少なくなる。
朝夕の犬散歩での出会いや職場での会話もなく
仕事は毎日テレワーク。
裏山に行くのも人と会わずに済む時間帯に変更し
スーパーも3日に1回に減らし
買う物紙に書き、カード直ぐ出せるよう用意周到で いざ!
なのに
TVつければ、パチンコ店で遊ぶ人の自分勝手な都合聞き
ゴルフ場で密になっても遊ぶ人、未だサーフィンで密になってる所
なんだか腹が立つ。
3密とあれほど言われてるのに何故?
自分がコロナで死ぬのは勝手だけど、それで、どれ程の人に感染させ
どれ程の命が犠牲になるかわからないし、医療現場の人だけじゃない、
1人が感染するということがどれ程の人を犠牲と迷惑かけるのか。
気をつけてもなってしまう人は気の毒だけど
なるべくしてなった人は許せない。

早い終息願い、
子供達だって我慢してるんだから、みんな我慢しましょう。

私は、気分転換に換気扇掃除したり

QMBOQ65SV9LAX5I1588241108_1588241175.jpg

まめのアスレチック組み立てたり、山で枝拾ってきて以前作ったものに加えてみたり

h1wdzEAj9wHNOgU1588240883_1588240910.jpg


まめの鳥籠カバー作り。

アクリルケースをかぶせたら、今まで使ってた遮光のHOEIのカバー
サイズ合わなくなり、違う布かぶせてたけど

紺色の遮光生地をネット注文
かなり立派なもので
それに、昔息子が使用してた布団カバーを表地に使い作ってみた。

UUhTh5sc9kl3g7b1588240519_1588240847.jpg

HOEIのペラペラのと大違いで、本当に真っ暗になる優れものが出来上がった。
自粛生活だからこそできること、たくさんある。
結構、楽しい時間です。

G0mN1fQZVxNn9Tc1588240404_1588240471.jpg

毎日、デスクワークと本読んだり芝生の草取りだけじゃ飽きるものね。

まめの鳥シートがなくなり、しばらくスコッティで我慢してたけど
ネットで買うと送料だけで800円とお高い。
麻の実も好きとか聞いたしまめに買ってあげたいし、ヤンチャーズのおやつも。
と言うことで、とにかく買うものはわかってるから急げば数分で店を出られるんで
客とも接する事なく買い物成功😅

DYSFTXTiYwytrru1588240935_1588240952.jpg

最後に



スポンサーサイト



[ 2020/04/30 19:27 ] 手作り | TB(-) | CM(6)
あれだけニュースで言ってるのに 理解できない人がいるって言うのが不思議やね
自分が好き勝手して感染するのは自由やけど 人にうつすなって話やもんね
馬鹿は死ななきゃ治らないわ

普段せわしない人ほど急に時間があくと 何していいのかわからないのかもしれないけど せっかくの空いた時間 有効に使って 普段できないことしたいね

相変わらずまめだねー!
ミシン? 
これを機会にハンドメイドで メルカリでも出品してみたら✌

[ 2020/05/01 03:12 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
ごんのすけ さん

好き勝手やる人の言い訳って、本当に勝手で聞いてられない。
馬鹿は死ななきゃ治らない、その通りですよ。

そうなんです、今まで毎日時間無い生活強いられてたのに、急に毎日が日曜日みたいな?
いいえ、仕事もあるんですがそんなの1日やってないし。
不眠不休の外出もできないし、家でどう過ごすか考えるのもしんどくなってきた。

カバーは、勿論ミシンです、なかなかミシン出してまで最近はしなかったから、
久しぶりに出してみました。
マスクでも作ろうかな〜、そしてメルカリにでも?笑
[ 2020/05/01 06:47 ] [ 編集 ]
ホント腹立つわ
ねぇ・・パチンコ屋に並んでる人にインタビューしたら、することないからとか、まぁかかってもしょうがないから・・とか・・
かかるなら、お前病院行かないで、人にも移さないで、勝手に苦しんでロ!ってテレビのこっちでつぶやいてる(笑)

本当に、世の中、こんな人間がこれだけいると思うだけでぞっとするし、腹立つわ!!
こちらが、どんだけ田舎だって、それなりの閉塞感はあるし、外出だってままならない、コンサートや、ゴルフトーナメントまで全部中止だっていうのによ!!

・・・て、ここでぶちまけたら、ママさんのストレスもっと上がるわね、ごめんねぇ~^

でもさ・・可愛いぃぃよぉ~~~~~~~~~~~(^^♪(^^♪(^^♪

る、ぽ、も・ま、ね。
こちらも見てるだけで癒される(^^♪
相変わらずの手作り、いいですねぇ~~おいしそうだわぁ~~
テレワークって、そうよねぇ‥孤独な作業だし、言葉も話さないし・・そっかぁ・・でも、こうしてみんなに話しかけてるママさんの口調はやっぱり優しいから・・

また会わせてねぇ~~
精神的にはきついけど、そのせいか最近、ブログアップ量が、皆さん増えてる!
これも大事なことかもよ‥ブログ効果で・・
吐き出しましょう!
[ 2020/05/01 09:42 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kinsiro さん

毎日これじゃぁ疲れる、でも、贅沢は言うまい。
お給料出ないとか、解雇、働きたくても働けない人もたくさんいる世の中。
幸せな環境下に私はいるんだと感謝せねばと思ってる。

おかげでヤンチャーズは、毎日私が家にいることが当たり前になり
以前よりみんな、穏やかなお顔してる。
犬にとっての幸せは、遠くに出かけることでも可愛い衣装着せることでもなく
飼い主がそばにいて相手してくれることなのよねぇ。
しかし、人間の方はストレスたまるよね、毎日今日は何しようって考えてるわ(笑)

でも、家の籠るからこそできること、たくさんあるわねぇ。


[ 2020/05/01 12:25 ] [ 編集 ]
本当何故わからないのかな〜と
思います。
私のお店にも〜毎日毎日
沢山のお客さんが来て
自粛はしないの?と・・・・

3ワンズちゃん
ママさんの手作りご飯〜
とっても美味しそうに食べてますね〜
そして〜マメちゃん
ルティちゃんの背中に乗って〜〜
ルティちゃんもそれが当たり前の様な感じで〜
ママさんが毎日お家に居ること〜〜
それが1番嬉しい事ですね〜v-353
[ 2020/05/03 00:53 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
kana さん

そうなんですね、kanaさんのお店にもお客さんがたくさんですか?
なんでわからないのか、不思議ですよ。
家族お揃いで楽しげに・・・なんて光景も。
他に家族で楽しむもの作れないのかしら?そんな風に思うわ。

私はもう飽き飽きの生活なんだけど、犬たちはなんだか性格も落ち着いてきたというか
特に、モカがそんな風に感じます。
やっぱり、お留守番はさみしいんでしょうね。
[ 2020/05/03 02:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

mocoママ

Author:mocoママ
新たにアキクサインコも仲間に加わり、ヤンチャーズとの仲睦まじい生活を綴ります。

記事一覧
突然のお別れ Sep 24, 2020
ぽんたの心情、インコの心情は??? Sep 04, 2020
変わるのかな、日本? Aug 30, 2020
あまりの暑さに涼を求めたくて Aug 20, 2020
東京人、差別しないで!涙 Jul 25, 2020
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
訪問者数